SSブログ

ドラカメ DRY-R5 [車関連]

ユピテルのドライブレコーダ「ドラカメ DRY-R5」を取り付けてみました

感想から先に書くと・・・正直、選定失敗かも?!

まずは、箱の外観
R0019731.JPG

内容物の一覧
R0019740.JPG
標準ではシガーから電源を取るようになっているが、
アクセサリ電源をジャックして配線を埋め込める様にDC延長ケーブルも一緒に購入(写真には写ってません)

正面(操作面)側外観
R0019741.JPG
板のような部分に両面テープを貼り、窓ガラスへ貼り付けるようになっている
板の部分は円周方向には角度をつけれるが、横方向には角度を変えれない
(この時点では気づいてなかったが、取り付けによっては画角がまっすぐにならない・・・)

操作面UP
R0019742.JPG

裏面(カメラ面)側外観
R0019743.JPG

右面(SDカード挿入口)外観
R0019748.JPG

付属SDカード
R0019747.JPG
2GBの普通のSD

左面(電源&Vol)外観
R0019749.JPG


取り付けは、本体に両面テープを貼って、窓ガラスに貼るだけとカンタン♪
もっとも、電源ケーブルをどう処理するかで難易度が変わってくるが・・・


んで、取り付け時に気づいたのは、
車のフロントガラスは微妙に湾曲している・・・が故に、ドラレコをまっすぐに貼れない!!

まっすぐに貼れる箇所は、真ん中辺(バックミラー取り付け部あたり)だが、
この辺はETCアンテナや、車検シールなど貼ってあって過密地帯・・・
さらにドラカメのサイズのでかさ故、貼るところがないんだよなぁ

操作部は見えるところ(ミラーで隠れないところ)にしたいしなぁ
「ワンタッチ録画機能」を活かすなら、運転席側に取り付けたいところ・・・

なので、”まっすぐ”はあきらめて、運転席上に付けることに


取り付け前のビュー
R0019752.JPG

取り付け後のビュー
R0019787.JPGR0019754.JPG

まぁ、目の前にデカブツがデン!と鎮座するので、視界に入って非常にうざい(笑)
夜などは液晶面の明かりが目に付いて・・・気が散る!!

結局、助手席側へ移動させました
R0019997.JPG
運転席側からでも、かろうじてボタンは押せます


さてここからが本題!
インプレッションまとめ

<取り付け性>
カンタン取り付けですが、取り付けの場所は良く考えて買うべし
1BOXカーの様に窓ガラスが広いなら、まだベストな位置を探せると思うが、
普通のセダンの窓ガラスでベストに付けれる箇所は少ない

あと、カーナビ業者が言ってたが、
フロントテレビアンテナへ電波干渉するらしい
気にするなら(当然気にする)コレも制約となる

個人的には、カメラ・本体で別れているタイプが良かったなぁ(今更だがw)

(噂では、DRY-R7というカメラ別体型が近日発売らしい)


<ドライブレコーダ機能>
GPS受信が遅い(約1から2分)のに、GPS受信するまでログが始まらない(残らない)!!
こんな制約があるなら、GPS機能が意味無くないか?

センサの感度が???なんだよね
両面テープが固まるまで、感度ワリーなぁ!なんて思ってた
使い出してしばらくしてみると、なんでもない段差も敏感に反応するようになった

センサ感度設定は真ん中の「3」で常用しているが、
マニュアルと設定の表現が分かり難い!
付属ソフトの表現は逆みたいだし・・・どっちが正解?
なんで、真ん中の「3」で使ってます

まぁ、感度が良いのなら、それに越したことはないのだが、
ボンネットの開け閉めとか、普通に反応するだろうと思われる衝撃には無反応(笑)
(感度「1」でも「5」でも反応なし・・・)

なんでもない段差は記録されるのに、肝心の事故の時に反応してくれるのか? かなり不安!
試しに事故を起こすなんてできないので(笑)、検証できないのが難点

画質は・・・魚眼みたいで醜いですが、こんなもんでしょう 前方車のナンバー判別は難しいかも?
夜間も、まぁまぁ映ります

映像でみると、バックライトやら信号やらが、実際の目に見える感覚と比べ明るすぎるが、
コレは、カメラの宿命なんでしょうね

と自分をごまかしているが、正直なところ、もっと画質(解像度)上げて欲しい
・フルハイビジョンクラスになって欲しい!!
・ゆがみの無い広角が欲しい!!

そうすれば、おまけ機能(思い出なんたら)も有効になるのに!


<GPSログ機能>
さっきも書いたが、受信が遅い!!

が、単体式ではコレが限界なのかもしれない
カーナビは、Gセンサーや角速度センサ・車速センサなど各種センサを使って補正しているから、GPS受信してない状態でも、位置が出せるんだし (最近流行のPNDは別)

早くカーナビ側でドライブレコーダ機能を取り込んで欲しいものだ

意外だったのが、GPSのログが全て残ること

てっきり衝撃検知した(録画した)時だけログが残ると思い込んでたので、
意外にうれしい機能!

Google連携まであるし!

ん?

コレをヨメが見れると、オレの行動が全て筒抜けなのか?
イカンいかん 内緒にしとこう(笑)


<オービス他警告機能>
GPS機能付でこの機能が付くのは、ユピテルならでは
まぁそれなりに便利かも? (カーナビにも似た機能があるのだが)

ただ、コンテンツ毎に音声ON/OFFの切り替えが出来ないのはもったいない
音声警告は鬱陶しいので、液晶表示は活かしつつ、警告音声だけ消したいんだけどなぁ
(Updateできませんか? ユピテル様)


<思い出録画機能>
一般の人は諦めて下さい  まぁ、期待できません

魚眼レンズのゆがんだ画像、画質は防犯カメラ以下で、
このデジカメ全盛の時代に、これで思い出機能と言えるのか??
そこまで謳うなら、何故ゆがみの無い広角&メガピクセルのカメラを使用しないのか?

邪推だが、衝撃センサ式は事故によっては反応しないケースがあるので、
手動で記録させる必要があるが、商品紹介で「事故によっては手動で記録してください」とはネガ過ぎて書けないので、無理やり「思い出録画機能」なんて、言っているのではないだろうか??

なーんて・・・

あまりな画質の惨さに、そんな事を思ってしまいました



改めてよく考えてみると、「自転車を引っ掛けた」衝撃と「右折車に正面衝突した」衝撃では、
かなり差があるはず

大きな事故は当然として、小さな事故でも記録して欲しい
恐らく、メーカ側でも、衝撃パターンと閾値で悩んでいるのだろうなぁ
車メーカが本腰入れない背景にはこの辺もありそうだなぁ

とすると、現状では常時記録型が理想なのだろうか?
常時記録式なら、衝撃かかわりなく常に記録なので、録画漏れなんてありえないし

もっとも、常時記録型にはメディアの寿命という別な問題があるが・・・


<総括>
今買うのは時期尚早!(ドライブレコーダ全般に言えると思う)
事故にトラウマがある人以外にはお勧めできない

この内容をヨメに見られると、何で付けてんだよ!って突っ込まれそうだが(笑)


少なくとも、高画質カメラ・常時記録・カメラ別体な物が、カーナビメーカーから出て欲しいと期待
(カロッツェリアから出ないかなぁ♪)


購入したのは、コチラ ↓ から






Amazon好きの方への参考リンク♪

ユピテル カメラ一体型ドライブレコーダー DRY-R5

ユピテル カメラ一体型ドライブレコーダー DRY-R5

  • 出版社/メーカー: ユピテル
  • メディア:


ユピテル 電源直結コード OP-4(ユピテル)

ユピテル 電源直結コード OP-4(ユピテル)

  • 出版社/メーカー: ユピテル
  • メディア:


nice!(1) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

BD-Rサイバーナビ AVIC-VH9900 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。